Unity、ゲーム開発を簡素化するAI機能 Unity Museを発表 Unity 6やUnity Cloudも含めて開発サイクル全体でクリエイターをサポート

Unity(ユニティ)は、年次カンファレンス「Unite」で、新しい AI イノベーションとプラットフォームを発表した。コンテンツ制作を簡素化する一連のAI搭載機能「Unity Muse」の早期アクセスのほか、2024年にリリースされる Unity の次の主要なリリース Unity6(旧名2023LTS)の公開、開発者が異なるプロジェクトやパイプラインにわたるコンテンツを整理するのに役立つ、コネクテッド製品やサービスのプラットフォームである Unity Cloud の提供を行っていく。

 

■「Unity Muse」

Unity は今年初めに、AI を搭載したプラットフォーム「Unity Muse」と Unity Sentis のクローズドベータ版の提供開始を発表した。Unity Muse は早期アクセスを開始し、コンテンツ制作を簡素化することを目的とした、一連の機能を提供する。

・Muse Chat では、Unity に関する最新情報や Unity のリソースを入手し、実用的なコードを取得できる。
・Muse Sprite では、2D スプライトと複数のバリエーションを作成できる。
・Muse Textures では、高品質の2D・3D 対応テクスチャを生成できる。

Sprite と Textures は、Unity が所有する、またはライセンス供与を受けたデータと画像のみを使用してトレーニングした、カスタムビルドのディープラーニングモデルによって動作する。このため、データセットには人物やロゴ、認識可能なアートスタイルが含まれていない。

Unity Muse は、スタンドアロン製品として月額30ドルで利用できる。

サブスクライバーは、開発者がコードなしでキャラクターを動かすことができる Muse Animate、キャラクターのインタラクションを設定できる Muse Behavior、ラピッドプロトタイピングとチームコラボレーション用3D キャンバスの Muse Sketch など、プレリリースで今後提供される機能にも優先的にアクセスできる。

Unity Muse は開発者のワークフローを効率化するが、Unity Sentis は開発者が複雑な AI データモデルを Unity ランタイムに取り込み、AI モデルを使用した複雑なタスクの処理やゲーム内で新しい機能を作成できるようにする。Unity Sentis(現在オープンベータ版)は、2024年に Unity6とともに一般提供される予定。

 

■「Unity6」

Unity6は、2024年にリリースされる Unity の次の主要なソフトウェアリリース。Unity6は、パフォーマンスの大幅な向上をもたらし、高品質なビジュアルの実現、マルチプレイヤーゲームの制作とスケーリングの高速化、AI サポートの強化、次世代モバイル機能、革新的な VR デバイスのサポートなど、開発者の可能性の限界を押し広げる能力を提供することを目的としているという。

 

■「Unity Cloud」

さらに Unity は、開発者の共同作業をサポートし、異なるプロジェクトやパイプラインにわたってコンテンツを整理し、複雑な開発ライフサイクルに秩序をもたらす、新しい一連のコネクテッドツール Unity Cloud を発表した。

現在早期アクセス中の Unity Cloud では、コラボレーション、アセット管理、チーム管理の新機能が提供される。Asset Manager、Version Control、Unity エディター(またはその他のエンジン)の統合により、チーム間で、または開発ライフサイクル全体におけるコンテンツのワークフローが容易になる。Unity の Personal、Pro、Enterprise、Industry のサブスクライバーは、Unity Cloud にアクセスできるようになる。

Unity は今年の初めに、Apple の Worldwide Developers Conference(WWDC)において、PolySpatial の紹介と共に、Apple Vision Pro プラットフォームサポートを発表した。また、クローズドベータ期間中には、145か国の開発者に参加し、フィードバックをした。

本日より、Unity は Unity PolySpatialへのアクセスを含む visionOS ベータプログラムを、Unity Pro、Enterprise、Industry の全サブスクライバー※ を対象に公開する。このプログラムにより、Unity のエディターとランタイムを使用して、Apple Vision Pro 向けの新世代の空間体験を作成するためのアプリを構築できるようなる。詳しくは http://unity.com/spatial を確認してほしい。

※PolySpatial が利用可能な参加国のみ

 

■Unity クリエイトのプレジデント、Marc Whitten 氏

「私たちは、開発者が素晴らしいゲームを作り、成功するお手伝いをするためにここにいます。私たちの取り組みは、開発者の皆様からのフィードバックに基づいています。何が役に立っているか、私たちに他に何ができるかについて教えてもらっています。Unity 6 では、これはパフォーマンスとワークフローの改善に焦点を当てることを意味します。AI では、より速く、より多くのものを作るためのツールを提供することを意味します。私たちは、ゲーム開発ライフサイクルのどの段階においても、クリエイターのニーズに応える真のパートナーでありたいと考えています。」

Unity(ユニティ)

会社情報

会社名
Unity(ユニティ)
企業データを見る
ユニティ・テクノロジース・ジャパン

会社情報

会社名
ユニティ・テクノロジース・ジャパン
企業データを見る