
C&R社、シンガポールを拠点にワールドワイドでブロックチェーンエンターテインメント事業を展開するDEAに出資
注目ワード :

クリーク&リバー社(以下「C&R社」)<4763>は、シンガポールを拠点として、ワールドワイドにブロックチェーンエンターテインメント事業を展開するDigital Entertainment Asset(以下「DEA」)に出資したことを発表した。具体的な出資額は非開示。
DEAは、シンガポールを拠点とし、独自暗号資産(DEAPcoin)とエンターテインメントを組み合わせたブロックチェーンエンターテインメントプラットフォーム「PlayMining」を開発・運営しており、「ブロックチェーン×エンターテインメントのリーディングカンパニー」としての地歩を急速に固めている。ゲーム開発・運用事業をメインに、高いブロックチェーン技術を活用し、エンターテインメント・トランスフォーメーション(EX)事業の展開を目指している。
今後、DEAが展開する「PlayMining」経済圏の重要なコンテンツであるゲーム領域において、両社が持つ開発・運営ノウハウ、技術力およびリソースを活用しながら、ブロックチェーンゲームの開発やNFT(Non Fungible Token)のアート領域での協業を通じて、クリエイターの生涯価値の向上およびゲーム分野のグローバルな事業拡大を目指していく。
<Digital Entertainment Asset(DEA)概要>
会社名:Digital Entertainment Asset Pte.Ltd.
本社:7 Straits View,Marina One East Tower,#05-01,Singapore,018936
代表者:吉田直人、椎名茂
資本金:100,000SGD
設立:2018年8月
事業内容:NFT事業/エンタメプラットフォーム「PlayMining」運営
あわせて読みたい( クリーク・アンド・リバー社・Digital Entertainment Asset )
企業情報(株式会社クリーク・アンド・リバー社)
会社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
URL | http://www.cri.co.jp/ |
設立 | 1990年3月 |
代表者 | 井川幸広 |
決算期 | 2月 |
直近業績 | 売上高175.32億円、営業利益9.92億円、経常利益10.35億円、当期純利益3.34億円(2013年2月期) |
上場区分 | JASDAQ |
証券コード | 4763 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント