
CRI・ミドルウェア、1Qは売上高54%増、営業益8倍と大幅増収増益に 「CRIWARE」の国内ライセンス売上がスマホゲーム向けで好調に推移
注目ワード :


主力のゲーム分野においては、ミドルウェア「CRIWARE」の国内ライセンス売上がスマートフォン向けを中心に好調に推移した。組込み分野は、業務用エンターテイメント機器向けの開発がほぼ横ばいで推移したこと、車載向けや家電・IoT向けが好調に推移したことにより増加した。医療・ヘルスケア分野は、前期に受注したクリニック向け大型開発案件が順調に推移した。
新規分野においては、WEB動画ミドルウェア「LiveAct PRO(ライブアクトプロ)」はSaaS型売上が着実に増加しており、動画向けソリューション「CRI DietCoderは監視カメラ向けが堅調に推移した。なお、2018年5月に完全子会社化したウェブテクノロジについては、販促面での連携を強化し、顧客への提案強化に取り組んでいる。
なお、2019年9月期通期の連結業績予想については、従来予想から変更なく、売上高19億円(前期比15.8%増)、営業利益4億1000万円(同2.1%増)、経常利益4億2000万円(同1.5%増)、最終利益2億9100万円(同2.4%増)の見込み。

あわせて読みたい( 18年10-12月決算・CRI・ミドルウェア )
企業情報(株式会社CRI・ミドルウェア)
会社名 | 株式会社CRI・ミドルウェア |
---|---|
URL | http://www.cri-mw.co.jp/ |
設立 | 2001年8月 |
代表者 | 古川憲司(会長)/押見正雄(社長) |
決算期 | 9月 |
直近業績 | 売上高11億4500万円、営業利益2億1500万円、経常利益2億2200万円、当期純利益1億4100万円(2014年9月期) |
上場区分 | 東証マザーズ |
証券コード | 3698 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント