
ソーシャルゲームファクトリー、多人数参加型RPG『ドラゴンハンターUTOPIA』を「ヤマダゲーム」で提供開始

ソーシャルゲームファクトリーは、7月8日、多人数参加型RPG『ドラゴンハンターUTOPIA』を「ヤマダゲーム」にて提供開始した。
本作は、友人や仲間とパーティを組み、鍛え上げた自分だけの武器で、凶悪なドラゴンたちとの戦いを繰り広げるリアルタイムパーティバトルが楽しめる多人数参加型RPG。倒した敵から剥ぎ取った素材で武具を強化し、強力な召喚獣を味方につけ、最強のドラゴンハンターを目指していく。これまでの「mixiゲーム」「Mobage」「GREE」「dゲーム」「pixivゲーム」での提供に続き、今回「ヤマダゲーム」での提供が開始されたことになる。
なお、全プラットフォームで展開中の本作において、新規入会者向けのギルド機能の改修や新規入会者向けのログインボーナスなどのキャンペーンを実施中だ。
■『ドラゴンハンターUTOPIA』(ヤマダゲーム版)
あわせて読みたい( ソーシャルゲームファクトリー・ドラゴンハンターUTOPIA )
企業情報(ソーシャルゲームファクトリー株式会社)
会社名 | ソーシャルゲームファクトリー株式会社 |
---|---|
URL | http://socialgamefactory.com/ |
設立 | 2011年6月 |
代表者 | 山田 泰光 |
決算期 | |
直近業績 | 非公開 |
上場区分 | 未上場 |
証券コード |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント